FX会社のアラートとは?アラート機能やプッシュ通知が充実したFX会社アプリを紹介

FX会社のアラートとは?アラート機能やプッシュ通知が充実したFX会社アプリを紹介

※本記事は、提携する企業のPR情報が含まれます。 掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。

FX会社の提供している取引ツールやアプリには、さまざまな機能があります。

「アラート」もその一つで、この機能があるとトレードの役に立つ重要な情報を伝えてくれるので、ぜひとも活用したいところです。

この記事では、基本的なアラートの種類と活用法、また特徴的なアラートを提供している会社紹介など、アラートに関する情報を総合的に解説します。

FXのアラートとは?

相場が大きく動く(動いた)タイミングなどを知らせてくれる機能のこと。
うまく活用すれば、リスクを回避したり、チャンスを活かしたりできる。

この記事でわかること

  • アラートの種類には、ボラティリティ、レート、経済指標などがある
  • 通知方法としても、メール、プッシュ通知、LINEなどがある
  • アラート機能が充実したおすすめのFX会社は、GMOクリック証券、ヒロセ通商、松井証券など

目次

FXのアラートとは?

FXのアラート機能とは、指定したレートに到達した際や経済指標の発表前・発表後などに通知をしてくれる便利な機能

FXのアラート機能とは、指定したレートに到達した際や経済指標の発表前・発表後などに通知をしてくれる便利な機能です。

例えば、米ドル/円の価格が140円になったら通知してくれるように設定しておくと、実際に米ドル/円が140円になった際に通知してくれます。

アラート機能があれば取引のチャンスを逃すことなく、そして重要なイベントを忘れてしまうリスクを減らせるメリットがあります。

アラートはスマホアプリやPC版の取引ツールに搭載されており、特にスマホアプリはインターネットに繋がってさえいれば、いつでもどこでもスマホに通知をしてくれるので非常に便利です。

昨今ではほとんどのFX会社のスマホアプリにはアラート機能が搭載されており、使いこなせればトレードの大きな味方となってくれます。

ぜひアラート機能を活用し、トレードに役立てましょう。

アラートの種類(ボラティリティ・レート・経済指標通知など)

アラートの種類

アラートにはレート通知以外にもさまざまな種類があり、使いこなせればトレードの味方になってくれます。どのような種類があるのか見てみましょう。

レート通知

  • 指定したレートに達した際に知らせてくれるアラートのこと

超えれば勢いがつきそうな価格帯や、レンジの上限・下限となっている価格水準を指定しておけば、その価格に達したタイミングを逃さずにトレードできる可能性が高まります。

ボラティリティ通知

  • 設定した変動幅に達すると知らせてくれるアラートのこと

例えば、変動幅を50pipsに設定しておけば、価格が50pips以上動いた際に知らせてくれます。

相場が急騰した時や急落したタイミングが分かりやすいので便利です。

経済指標通知

  • 経済指標の発表前や結果発表後を知らせてくれる通知のこと

重要な経済指標が発表される前に知らせてくれるので、相場が大きく動きそうな経済指標を忘れていても気がつきやすくなります。

また、経済指標の結果も知らせてくれる場合もあるので、経済指標が予想と比較してどうなったのかをすぐに把握できます。

ただし、アプリによっては発表前だけを知らせてくれるパターン、結果だけを知らせてくれるパターン、発表前と結果の両方を知らせてくれるパターンがあります。

FX会社によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

売買シグナルの発生

  • テクニカル指標で売買サインが出たときに知らせてくれるアラートのこと

例えば、移動平均線のゴールデンクロスやデッドクロスが発生した際に通知してくれます。

ただし、売買シグナルのアラートを搭載していないFX会社が多く、スマホアプリではなくPC版の取引ツールに搭載されているケースがほとんどです。

その他のFX会社ごとのアラート

  • FX会社独自のツールのアラートのこと

FX会社独自のツールのアラートもあります。

例えば、みんなのFXのスマホアプリでは、AIが米ドル/円が上がるか下がるかを予測して売買サインを出す独自ツール「TMサイン」や、売買サインが出たタイミングを通知をしてくれる「TMサイン通知」を搭載しています。

FX会社によってさまざまなアラートがあるので、各FX会社のホームページでスマホアプリを調べてみるといいでしょう。

アラートの通知方法(メール通知・プッシュ通知)

アラートの通知方法

メール通知とは

  • メールによって知らせてくれる通知方法のこと

例えば、設定したレートに価格が到達した場合、登録したメールアドレス宛てに「到達しました」という内容のメールが届く仕組みです。

プッシュ通知とは

  • スマートフォンの画面にバナー形式で知らせてくれる通知方法のこと

プッシュ通知とはインターネットサーフィンや取引アプリ以外のアプリを使用していても、画面にレートや経済指標を表示してくれます。

また、スマホを使っていない状態でも画面に表示されます。その場合はアラームやバイブレーションで通知を知らせてくれます。

ちなみに、LINEで価格変動や経済指標発表などを知らせてくれるサービスを提供しているFX会社もあります。登録は簡単で、そのFX会社を友だち追加するだけで、LINE上で通知してくれるようになります。

FX会社のLINEサービス画面

FX会社によってプッシュ通知かメール通知か、それとも両方に対応しているのかは異なります。自分が利用したいアラート機能がない場合は、口座の乗り換えを検討してみるのもいいでしょう。

アラートを使うことの2大メリット

アラートを使うことの2大メリット

アラートを使うメリットは主に二つあります。

アラートを使うメリット2つ

  • 取引の機会損失を限定できること
  • 経済指標発表時のリスクを軽減できること

一つ目は、取引の機会損失を限定できること。指定したレートに近づいたタイミングや急変動が起きたタイミング、売買シグナルの発生時などを知らせてくれるため、売買チャンスに気がつきやすくなります。

また、急変動が起きた時に知らせてくれるので、損切り判断にも使えるというメリットがあります。

二つ目は、経済指標の発表前に通知してくれるので、経済指標発表時のリスクを軽減できることです。

経済指標のなかにはFOMCや米雇用統計、CPIなど、注目度が高く相場への影響が大きい指標があります。重要な経済指標ほど、発表前後にはレートが急変動しやすい傾向があるため、ポジションを持ったままだと損失方向に大きく動いてロスカットになってしまうリスクがあります。

相場が急変動しているときは、あらかじめ損切りの注文を入れておいたとしても、その価格で約定するとは限りません。場合によってはスリッページ(注文価格と約定価格のずれ)が発生し、想定外の損失を被ってしまうこともあります。

そのため、リスクを避けたいなら「指標発表前にはポジションを決済しておく」あるいは「発表前に新しいポジションを持たない」といった対策が有効です。実際に、経済指標発表前後はポジションを決済するトレーダーも多くみられます。

経済指標アラートは発表前に通知してくれるため、経済指標発表があることを忘れてうっかりエントリーしてしまったり、ポジションを持ったまま放置したりして、相場の急変動に巻き込まれてしまうことを回避できます。

アラートを使う際の注意点

アラートを使う際の注意点

アラートでよくありがちなのが、「通知を受け取ってからあわてて成行で売買する」というケース。ポジションを持った瞬間にレートが反対に飛んでしまい、たったの数秒〜数分で損失となってしまうことも起こり得ます。

FXでは、状況によってはレートが一瞬で変わることもあります。例えば、140円で取引したいからアラートを140円で設定し、通知があったから見てみたら141円や142円まで上昇しているようなこともあるでしょう。

また、経済指標アラートの通知を見て、結果が良かったから飛び乗る(あわててポジションを持つ)というのもありがちですが、その場合もすぐに逆行してしまって損失を出してしまうことがあります。

つまり通知があってからチャートを見るタイムラグによって、「すでに相場の流れが変わっている」場合もあることに注意が必要というわけです。

アラートは「飛び乗るためのツール」というよりも、どちらかといえば今後の分析に反映するような使い方をした方がいいでしょう。

  • レート節目の価格帯にアラートを設定
  • 通知が届いてから、節目をブレイクするか反転するか揉み合いになるのか様子をみる
  • 一気に節目を突き抜けたのを確認してエントリー

このように、アラートは「考えるタイミングを教えてくれるツール」としての使い方が向いています。

FX会社のアプリごとに利用できるアラート一覧比較

FX会社のアプリごとに利用できるアラート一覧比較

FX会社によって、アラートの種類や通知方法は異なります。そこで、主要FX会社はどのようなアラート機能を提供しているのか、一覧表にまとめてみました。

現在気になるFX会社がある人は、その会社にはどのようなアラート機能があるのか確認しておきましょう。

搭載しているアラート アラート通知方法 特徴
GMOクリック証券
(GMOクリック FXneo)
レートアラート
経済指標通知
プッシュ通知

経済指標は発表前の1分前、3分前、5分前、10分前から通知時間を選択できます。

GMO外貨
(外貨exアプリ)
レートアラート
ボラティリティ通知
経済指標通知
プッシュ通知

レートアラートやボラティリティ通知、経済指標通知を搭載しています。

DMM FX
(スマホアプリ DMM FX)
レートアラート
経済指標アラート
ニュース通知
プッシュ通知
メール通知にも対応

為替相場に関するニュースやキャンペーンの情報をポップアップで知らせてくれます。

外為どっとコム
(外貨ネクストネオ GFX)
レートアラート
ボラティリティ通知
経済指標通知
プッシュ通知

レートアラート、ボラティリティ通知、経済指標通知を搭載している高機能アプリです。

SBI FXトレード
(SBI FXTRADE)
レートアラート メール通知

指定したレートに達したらメールで知らせてくれる「ターゲット通知」を搭載しています。

松井証券
(松井証券 FXアプリ)
レートアラート
ボラティリティ通知
経済指標通知
定刻レート通知
資産状況通知
プッシュ通知
メール通知にも対応

レートアラート、ボラティリティ通知、経済指標通知以外に、設定した時間のレートを通知してくれる定刻レート通知などを搭載しています。

みんなのFX
(FXトレーダー アプリ版)
レートアラート
経済指標通知
ボラティリティ通知
TMサイン通知
プッシュ通知

みんなのFXの独自ツールであるTMサインに売買サインが出た時に通知してくれる「TMサイン通知」を搭載しています。

LIGHT FX
(LIGHT FXアプリ)
レートアラート
経済指標通知
ボラティリティ通知
TMサイン通知
プッシュ通知

レートアラートや経済指標通知などを活用できます。また、「TMサイン通知」も搭載しています。

マネーパートナーズ
(マネパのFX取引アプリ)
レートアラート
経済指標通知(メール通知)
プッシュ通知
メール通知にも対応

レートアラート機能を搭載しており、指定したレートまで動いたら通知してくれます。

ヒロセ通商
(LION FX5 ※2023年8月時点はiPhoneのみ)
レートアラート
ボラティリティ通知
経済指標通知
プッシュ通知
メール通知にも対応

ヒロセ通商の最新スマホアプリの「LION FX5」では経済指標の予告と結果の両方を通知してくれます。

楽天証券
(iSPEED FX)
レートアラート
経済指標通知
評価損益アラート
プッシュ通知

設定した損益に達すると通知してくれる評価損益アラートを搭載しています。

LINE FX
(LINE FX アプリ)
レートアラート
経済指標通知
急変動通知
ニュース通知
売買シグナル通知
LINEメッセージのみ

経済指標通知は結果も教えてくれます。アラートは全てLINE上で通知してくれます。

JFX
(MATRIX TRADER Android)
レートアラート
ボラティリティ通知
経済指標通知
プッシュ通知
メール通知にも対応

レートアラートやボラティリティ通知、経済指標の予告と結果を通知してくれます。

外為オンライン
(外為オンラインFX)
レートアラート
ボラティリティ通知
プッシュ通知

指定したレートに達したら通知してくれるレートアラートと大きく変動したら通知するボラティリティ通知を搭載しています。

セントラル短資FX
(FXダイレクトプラス)
レートアラート
経済指標通知
プッシュ通知

レートアラートと経済指標アラートを搭載しています。指定したレートに達した際や経済指標発表直前に知らせてくれます。

FXブロードネット
(FXブロードネット Zero)
レートアラート
ボラティリティ通知
プッシュ通知

レートアラートを活用すれば、指定したレートまで動いたら逃さずに知らせてくれます。

OANDA証券
(fxTrade)
レートアラート
単純移動平均線のアラート
プッシュ通知

平均価格が単純移動平均線に達したら通知を送ってくれるアラートを搭載しています。

auカブコム証券
(auカブコム証券 FXアプリ)
レートアラート
ボラティリティ通知
経済指標通知
プッシュ通知

レートアラート、ボラティリティ通知、経済指標通知を搭載しています。

IG証券 レートアラート
ボラティリティ通知
経済指標通知(PC)
テクニカル指標アラート(PC)
プッシュ通知

レートアラート、ボラティリティ通知のほか、PCから経済指標通知と指標アラートを設定し、スマホアプリに通知させることができます。

アラート機能がおすすめのFX会社5選

アラート機能がおすすめのFX会社

現在ではほとんどのFX会社のスマホアプリがアラート機能を搭載しているので、どのスマホアプリを使ったらいいのか迷ってしまう人も多いことでしょう。

ここでは、特に利便性の高いアラート機能を搭載しているスマホアプリを提供しているFX会社を5社ほどピックアップして紹介します。ぜひ、口座選びの参考にしてみてください。

またFXおすすめの記事では、アラート機能以外の観点でも口座の比較ができるので、ぜひ参考にしてください。

GMOクリック証券「GMOクリック FXneo」|レートアラートと経済指標通知を搭載したシンプルで使いやすいアプリ!

搭載しているアラート機能

  • レートアラート
  • 経済指標通知

GMOクリック証券のおすすめポイント

  • レートアラートで設定したレートに達したら通知してくれる
  • 経済指標の発表前に教えてくれる
  • アラートの設定方法が比較的簡単

GMOクリック証券のスマホアプリ「GMOクリック FXneo」はアラート設定が簡単。ログインし、ホーム画面から「アラート/通知」を選択するだけなのでシンプルかつ設定のしやすさが大きなメリット。機能もレートアラートと経済指標通知が揃っています。

GMOクリック証券のスマホアプリでアラートを設定する方法

gmoのホーム画面

ホーム画面から「アラート/通知」を選択します。

アラート設定画面

アラートを設定し、「追加」をタップします。設定を変更をしたい場合は、一覧から変更したいアラートをタップすると変更可能です。

アラート通知画面

経済指標アラートを利用したい場合は、「アラート/通知」の「経済カレンダー」をタップすると経済指標アラートの設定が可能です。

GMOクリック証券について詳細が気になる方は以下の記事もご確認ください。

あわせて読みたい
GMOクリック証券のアイキャッチ
GMOクリック証券の評判・口コミは?FXトレーダーへの調査で分かったメリット・デメリット
「GMOクリック証券の評判は悪い?」「GMOクリック証券は結局どんな人におすすめなの?」 GMOクリック証券は、口座数802,523(2023年9月時点)の国

…続きを読む

ヒロセ通商「iPhone LION FX5」|経済指標の結果を通知してくれるので非常に便利!

搭載しているアラート機能

  • レートアラート
  • ボラティリティ通知
  • 経済指標通知

ヒロセ通商のおすすめポイント

  • 設定したレートに到達したら通知してくれる
  • 経済指標を発表と結果を通知してくれる
  • ターゲットメールの設定が可能

ヒロセ通商のスマホアプリのアラートは経済指標の結果も知らせてくれます。米雇用統計などの重要な経済指標の結果をすぐに知らせてくれます。レートアラートやボラティリティ通知も搭載しており、利便性の高い機能を搭載しているスマホアプリです。

ヒロセ通商のスマホアプリでアラートを設定する方法

ヒロセ通商のスマホアプリでアラートを設定する方法

スマホアプリにログイン後、下部のバーを上にスライド。「レート通知」を選択します。

レート通知の画面

レートアラートを設定したい場合は、「到達通知」の右下にある「+追加」をタップします。

到達通知の追加画面

到達したら通知してほしいレートを設定し、「到達通知の追加」をタップします。追加した設定は「到達通知」の欄に追加されます。設定の変更や取消をしたい場合は、一覧から変更したい設定をタップすれば可能です。

レート通知 変動通知の画面

ボラティリティ通知を設定した場合は、「レート通知」の「変動通知」から「+追加」をタップすると可能です。

情報 経済指標の画面

経済指標通知を設定したい場合は「情報」画面の右上にある歯車のアイコンをタップ。「情報全体の設定」画面から「Push通知設定」をクリックします。

ヒロセ通商について詳細が気になる方は以下の記事もご確認ください。

あわせて読みたい
ヒロセ通商のタイトル画像
ヒロセ通商(LION FX)の評判は?キャンペーンやスプレッドなども徹底解説
「ヒロセ通商の評判は?どんな特徴があるの?」 ヒロセ通商は、4年連続でオリコン顧客満足度1位(FX取引総合第1位)獲得していたり、食品などの個性的なキャンペー

…続きを読む

松井証券「松井証券 FXアプリ」|豊富なアラートを搭載し、なおかつ使いやすいスマホアプリ!

松井FXなら100円から取引できる

搭載しているアラート機能

  • レートアラート
  • ボラティリティ通知
  • 経済指標通知
  • 定刻レート通知
  • 資産状況通知

松井証券のおすすめポイント

  • レートアラートや経済指標通知、ボラティリティ通知など豊富なアラートの種類
  • 定刻レート通知を設定可能

松井証券のFXはレートアラートや経済指標通知、ボラティリティ通知など豊富なアラートを搭載しています。また、指定した時間に通知してくれる「定刻レート通知」という珍しいアラートも活用可能。

松井証券のスマホアプリでアラートを設定する方法

メニュー画面

アプリにログインし、左上のメニューアイコンをタップ。メニューから「通知設定」を選択します。

通知設定画面

通知設定画面が表示されるので、各アラートを設定できます。またチャートなどの右上にある「通知設定」をタップしても通知設定画面が表示されます。

通知設定画面

例えば、レートアラートを設定したい場合は「レート到達通知」の「編集」をタップします。

通知設定 レート到達通知画面

設定が完了したアラートは「レート到達通知」の一覧に表示されます。設定を変更したい場合は「編集」、アラートを削除したい場合は「削除」をタップすると削除されます。

ボラティリティ通知、経済指標通知、定刻レート通知、資産状況通知などのアラートもあるので、ぜひ活用してみましょう。

LINE FX「LINE FX アプリ」|LINE上でレートや経済指標を通知してくれるスマホアプリ!

LINE FXのロゴ

搭載しているアラート機能

  • レートアラート
  • 経済指標通知
  • 急変動通知
  • ニュース通知
  • 売買シグナル通知

LINE FXのおすすめポイント

  • LINEのメッセージで通知してくれる
  • アラートの内容が豊富
  • アプリの作りがシンプルで操作性が良い

LINE FXのアラートの特徴は、LINEで経済指標やニュース、売買シグナルの発生などを通知してくれることです。LINEを日常的に使っている人にはお勧めです。アラートの種類も多く、作りはシンプルでありながら高機能です。

LINE FXのスマホアプリでアラートを設定する方法

推定レート設定画面

まずはスマホアプリにログインし、左上のメニューアイコンをタップ。そして「推定レート設定」を選択します。

指定レート設定画面

右上にある「+」のアイコンをタップし、アラートを鳴らしたいレートを指定して「保存する」を設定します。保存した設定は「推定レート設定」画面に表示されます。

設定を変更したい場合は「推定レート設定」から変更したいアラートをタップすると設定変更が可能です。設定したいレートを削除したい場合は、右上のゴミ箱マークをタップします。

設定画面

売買シグナルや経済指標通知を変更した場合は「売買シグナル・経済指標通知等」をタップします。

IG証券「CFD/ノックアウト・オプション 取引アプリ」 PCと連携することで、さまざまなアラートが使える高機能アプリ!

IG証券

搭載しているアラート機能

  • レートアラート
  • ボラティリティ通知
  • 経済指標通知(PC)
  • テクニカル指標アラート(PC)

IG証券のおすすめポイント

  • アラートの種類が豊富
  • レートアラートにメッセージを記入できる
  • PCと連携すれば経済指標通知やテクニカル指標アラートが利用可能

IG証券のスマホアプリはFXだけでなく、各CFDやノックアウト・オプションの取引も可能。アラート機能もレートアラートとボラティリティ通知を設定可能で、PCと連動させれば経済指標通知やテクニカル指標アラートを活用できます。

IG証券のスマホアプリでアラートを設定する方法

IG証券のアプリ画面

IG証券のスマホアプリにログインし、アラートを設定したい通貨ペアを選択。「アラート設定」をタップします。

アラート設定の画面

レートアラートを設定したい場合は「レート指定」で価格などを設定し、「アラート設定」をタップします。この時にメッセージを記入できる点は他社ではあまりお目にかからない珍しい機能です。

アラート設定の画面

ボラティリティ通知を設定したい場合は「レート変動」で設定できます。

経済カレンダー

経済指標通知を利用したい場合はPCからIG証券にログインし、「経済カレンダー」の「アラート」のチェックボックスにマークをつける必要があります。通知のタイミングを変更したい場合は、「経済カレンダー」の歯車のアイコンをクリックすると可能です。

取引ツール

PC版の取引ツールでは「アラート」からテクニカルアラートも利用可能です。

MT4やMT5、Trading Viewのアラート機能

MT4やMT5、Trading Viewのアラート機能

アラート機能は、FX会社のスマホアプリだけでなく、MT4MT5Trading Viewでも使うことが可能です。

FX会社よりも高機能なアラート機能を探している人は、これらの取引ツールも検討してみるといいでしょう。

MT4でアラート機能を使う方法

アラート設定

MT4でアラートを設定するには、MT4のチャート上で右クリックし、「プライスボード」→「アラート」をクリックします。「プライスボード」は「発注画面」という名前の場合もあります。

アラート設定

設定したアラートはチャート右側の価格の部分に赤い横線として表示され、ここに価格が達すると音で通知してくれます。クリック&ホールドしながら上下に動かすと、アラートの価格帯を変更できます。

設定タブ

アラートの設定を変更したい場合は、赤い横線をダブルクリックすると設定タブが表示されるので、音や条件などの設定ができます。

このMT4のアラートはPCを起動している時に作動しますが、スマホでアラートを受け取ることも可能です。

メニュー画面

まずはスマホにMT4のアプリをインストールし、口座にログインします。ログインしたらメニュー画面を表示し、「設定」をタップします。

設定画面

設定画面の中から「MetaQuotes ID」を覚えておきます。

ツール画面

次にPC版のMT4上部の「ツール」から「オプション」を選択します。

オプション画面

「オプション」タブの「通知機能」から「プッシュ通知機能を有効にする」にチェックを入れます。そして、「MetaQuotes ID」の欄にMT4アプリのMetaQuotes IDを入力します。

「テスト」をクリックし、スマホアプリにプッシュ通知が送られてきたら完了です。もし、プッシュ通知が送られてこない場合は、スマホ本体の「アプリ管理」からMT4を選択し、通知を許可されているか確認してみましょう。

MT5のスマホアプリでアラート機能を使う方法

MT5でもアラートを使用可能です。設定方法はMT4とほぼ同じです。

アラート機能設定

MT5のチャート上で右クリックし、「プライスボード」→「アラート」をクリックします。

アラート画像

アラートはチャート右側の価格部分に赤い横線で表示されます。クリック&ホールドしながら上下に動かすと、アラートの価格帯を変更できます。アラートの設定を変更したい場合は、赤い横線をダブルクリックすると表示される設定タブで設定変更ができます。

また、MT5のアラートもスマホで受け取ることが可能です。

設定メニュー画面

スマホにMT5のアプリをインストールします。口座にログインしたら左上にあるメニューアイコンをタップし、設定メニューを表示します。

設定項目

設定項目のメッセージにある「MetaQuotes ID」を覚えておきましょう。

ツール画面

PC版のMT5の上部メニューの「ツール」→「オプション」を選択します。

オプション画面

「オプション」タブ→「通知」の「プッシュ通知機能を有効にする」をクリックしてチェックを入れます。そして、MetaQuotes IDの欄にMT5アプリのMetaQuotes IDを入力します。

「テスト」をクリックし、スマホにプッシュ通知が送られてくればスマホでアラートを受け取ることができます。

もし、MT5アプリに通知が送られて来ない場合は、スマホ本体のMT5アプリ「通知」を許可しましょう。

Trading Viewでアラート機能を使う方法

チャートツールのTradingViewでもアラート機能を搭載しており、設定したレートに達した時だけでなく、水平線やトレンドラインなどのラインやテクニカル指標にもアラートを設定可能です。

チャート画面

TradingViewのチャート画面の上部にある「アラート」を選択します。アラートの設定画面が出てくるので、条件や有効期限を設定しましょう。

アラート作成画面

条件欄ではさまざまな項目から条件を選択できます。「設定」から「通知」に切り替えると、アラート発生の仕方などを変更できます。

もし、スマホでアラートを受けたい場合は、「アプリに通知」のチェックボックスにチェックをいれましょう。

なお、スマホでアラートを受けるには、TradingViewのスマホアプリをインストールしてログインする必要があります。

アラート作成画面

アラートをEメールで受け取りたい場合は、「Eメールを送信」のチェックボックスにチェックをいれます。

そうすると、TradingViewのプロフィールに登録してあるメールアドレス宛てに、アラートのEメールが届きます。

アラート追加画面

ラインにアラートを設定することも可能です。例えば、水平線にアラートを設定したいなら、水平線を右クリックし、「水平線にアラートを追加」を選択します。そうすると、設定画面が表示されるので、条件を設定すればアラートの設定が完了します。

テクニカル指標アラート設定

同じ要領でテクニカル指標にもアラートを設定可能です。ボリンジャーバンドの上で右クリックし、「BBにアラートを追加」を選択すると設定画面が表示されるので、条件を設定すればアラートの設定が完了します。

専門家が語るアラートをトレードに活用する方法

アラートの活用法はいろいろありますが、代表的なものとしては「相場の節目や底値、天井となっている価格帯にアラートを設定する」という使い方があります。

例えば、米ドル/円で100円が何度も跳ね返されているレジスタンスラインになっているなら、100円の一歩手前の99円あたりにレートアラートを設定しておき、通知があれば戻りを狙って売りでエントリー。

もしくは、100円を越えたらトレンドが出ることを想定して、100円から一歩進んだ101円くらいにアラートを設定。通知があれば上昇に勢いが出ることを狙って買いでエントリーするという使い方があります。

ただし、アラートを設定すれば必ず狙い通りにいくわけではない点には注意しましょう。

また、TradingViewでは価格だけではなく、テクニカル指標やラインなどの描画にアラートを設定できます。

例えば、水平線を引いてアラートを設定し、水平線に価格が達したら通知があるようにできます。

テクニカル指標やラインを売買シグナルにしている人はTradingViewがアラートを設定できるという面では便利なのでおすすめです。

アラートに関するよくある質問

アラートにはどのようなものがありますか?

設定したレートに達したら通知してくれる「レートアラート」、相場が変動したら通知したくれる「ボラティリティアラート」、経済指標の発表や結果を通知してくれる「経済指標アラート」、テクニカル指標を基に売買サインが出た際に知らせてくれるアラートなどがあります。

経済指標の結果を教えてくれるアラートはありますか?

経済指標の結果を通知してくれるアラート機能を搭載したスマホアプリを提供しているFX会社はあります。ただし、経済指標発表の事前通知だけのアラートもあるので、FX会社のスマホアプリを比較してみましょう。

プッシュ通知とメール通知の違いを教えてください

プッシュ通知はアプリがスマホにメッセージを送ってくれる機能です。主にロック画面や画面の上部に通知が表示されます。メール通知は名前通り、メールで知らせてくれる機能です。

PC版の取引ツールでもアラートは使えるのでしょうか?

アラート機能を搭載しているPC版の取引ツールならアラートを使えます。ただし、アラート機能を搭載していないPC版の取引ツールもあるので、FX会社ごとのPC版の取引ツールを確認してみましょう。

FXのアラートについてのまとめ

  • アラート機能にはボラティリティ、レート、経済指標などがある
  • アラート機能を活用することでチャンスを逃さずトレードできたり、あるいはリスクを避けたりできる

大学卒業後、業界新聞社2社を経験。業界紙記者の過酷さ、ライティングや取材の楽しさ、そして斜陽産業の先行きの暗さを学ぶ。

その後、投資関係のコンテンツに携わって投資スキルを高めようと決意し、FXの専門誌「FX攻略.com」の編集者としてFX業界に潜り込む。

FX攻略.com』の休刊後、勤め人からフリーライターに転身。

現在はFX系の雑誌『外国為替』を中心に、投資関連の記事・執筆に従事中。

鹿内武蔵

FX雑誌『外国為替』編集長・株式会社tcl代表取締役

鹿内武蔵

2022年創刊のFX雑誌『外国為替』編集長。

FX編集者歴は長く、2008年より『FX攻略.com』元副編集長として、取材・編集・執筆に携わる。多くの勝ち組トレーダーや証券会社を取材してきた経験を活かし、FXが国民的投資になることを目標に、FX、投資ライターとして活動中。

株式会社tcl代表として各種メディアで執筆しているほか、自身もトレーダーとしてFXの運用も行っている。好きなテクニカル分析はボリンジャーバンド。

もっと見る 閉じる

記事の編集責任者

齋藤直人

FINANCIAL JOURNAL編集長

齋藤直人

編集者歴20年以上。主に紙媒体で編集経験を積み、趣味系雑誌4誌の編集長を歴任。

雑誌の特集記事だけでなく、企業とのタイアップ企画、地域活性化事業への参画など、コンテンツ制作力を活かして幅広いフィールドで活躍。国会議員、企業の重役、スポーツ選手、芸能人などジャンルを問わず幅広いインタビュー経験を持つ。

FXトレーダー歴も5年以上あり、好きなトレードスタイルはスイングトレード。これまでの最大勝ち幅は1500pips

もっと見る 閉じる

関連記事

時間アイコン 23.12.26

GMOクリック証券のCFD取引の評判・口コミは?特徴やメリット・デメリットを解説

時間アイコン 24.04.26

FXの少額投資は3万円から!やってみてわかったおすすめ口座や少額取引の危険性と注意点

FX初心者が3ヶ月トレードしたわかった!少額FXは3万円から始めるべき理由

時間アイコン 24.02.15

グランビルの法則とは?FXや株で使える取引手法と注意点を解説

no-image

時間アイコン 24.02.15

FXの証拠金について徹底解説!証拠金維持率と資金管理の重要性とは?

no-image

時間アイコン 24.04.08

FXは主婦(主夫)におすすめ?現役主婦トレーダーにFX生活についてインタビュー

現役主婦FXトレーダーに聞いてみた!主婦のFX生活を取材

TOP